ダイソンから加湿空気清浄機「Dyson Pure Humidify Cool」が登場しました。加湿器・空気清浄機・扇風機としての機能を備えており、年間を通して活躍してくれます。
特徴
- タンク内の水を瞬時に除菌(強力なUV-Cライトで水を一滴残らず照射)し、衛生的に加湿。
- 密閉性の高い360°グラスHEPAフィルターがウイルスなども含むPM0.1レベルの微細な粒子を捕らえる。
- 活性炭フィルターにより有害なガスも除去。
- 室内の適切な湿度を自動でキープ。
- 加湿お手入れ機能はボタン一つで作動して簡単な手順をLCDディスプレイに表示する。
- Air Multiplierテクノロジーは毎秒320Lの空気を送り出し、スムーズでパワフルな風を生み出す。
- 3つの送風方向を選べる。
- ブリーズモード:新しいモードで独自のアルゴリズムにより風向きを変化させ、さわやかな涼風を送り出す。
- 送風モード:本体前部から風を送り出す。
- ディフューズドモード:本体後部から45°の角度で送り出す。正面から風を送らずに空気を清浄・加湿する。
- LCDディスプレイには室内の空気の汚れと湿度をリアルタイムで表示する。
- ナイトモードでは静音運転に切り替わるが、引き続き空気の状態と湿度をモニターして自動的に反応する。部屋の照明が暗いときはLCDディスプレイも減光する。
- Dyson Linkアプリと接続すれば自宅の空気の状態をどこからでもコントロールできる。室内・屋外の空気状態や温度・湿度、メンテナンス時期などを手持ちのデバイスにリアルタイムで知らせてくれる。
- 効率的な給水システムと約5Lの給水タンクにより、最長36時間の衛生的な加湿が可能。
これからの季節は乾燥がますます進むので、加湿器の導入を検討している人にはタイムリーな製品になるのではないでしょうか? また冬が終わっても空気清浄機や扇風機としても活用できるので、なんだかとってもお得な感じがしますね。