ブエノカフェ CM-200

ニュース

挽きたてコーヒーを全自動で。ドリテックのコーヒーメーカー「ブエノカフェ CM-200」

ドリテックから全自動コーヒーメーカー「ブエノカフェ CM-200」が登場しました。挽きたてコーヒーの味と香りを楽しめるほか、自動保温機能やオートオフ機能も搭載されています。

特徴

  • 粗挽き・中挽きの2段階から選べる。
    • 中挽き:バランスのよいコーヒー
    • 粗挽き:あっさりめのコーヒー
  • 約2杯〜4杯分(約600ml)を抽出できる。
  • 市販のコーヒー粉も使える。
  • ステンレス製メッシュフィルターは豆の油分ごと抽出するので、コクの深い味わいを楽しめる。
  • 自動保温機能を搭載。ドリップ終了後は温かさを約40分間キープ。
  • 保温時間が過ぎると自動で電源がオフになる。
  • 使い方が3ステップと簡単。
    • ステップ1:コーヒー豆、または粉を入れる。
    • ステップ2:ウォータータンクに水を投入(300〜600ml)。
    • ステップ3:モードを選んでスタートボタンを押す。
  • 付属の軽量スプーンは豆・粉ともにすりきり1杯で4g。
  • お手入れしやすい取り外し可能なウォータータンク(丸ごと水洗いも可)。
  • 場所を取らないコンパクトサイズ。
  • サイズは約177 × 260 × 298mm(W × D × H)。
  • 重量は約2.65kg。

朝の限られた時間帯に、コーヒーを淹れながら準備も進めたいという人にはぴったりですね。保温機能も搭載済みなので、休日にゆっくり挽きたてコーヒーを楽しめるのも魅力的だと思います。

ドリテック ブエノカフェ CM-200

日本の「クラフトマンシップ」と「おもてなし」を発信する「GINZA TIMELESS 8」前のページ

トリプルカメラを搭載した「iPhone 11 Pro/Pro Max」次のページ

最近の記事

  1. 上島珈琲店のモーニングセット
  2. やきとり
  3. 椿屋珈琲
  4. バターマサラとムルグサグ
PAGE TOP