キングジムの「arema(アレマ)」シリーズから、日付と曜日がひと目でわかる「デジタル日めくりカレンダー AM60」が発売されました。
特徴
- 曜日表示は約105 × 105mm(W × H)と表示要素のなかでもっとも大きく、離れていてもはっきり確認できる。
- 第何曜日かがわかる週表示を搭載。ごみ出しや通院など隔週の予定にも対応する。
- 「あさ/ひる/ゆう/よる」の各時間帯に1件ずつアラーム設定できる。検温や薬の飲み忘れ防止などに役立つ。
- 日付や時間、アラームはダイヤルをまわして手軽に設定可能。西暦/和暦(令和)の表示や音量もスイッチで簡単に変更できる。
- 壁掛けのほか、本体にマグネットを内蔵しているのでスチール面などに貼りつけられる。自立するので据え置きでの使用も可能。
- 日付や時間を自動であわせる電波時計なので時刻あわせが不要。手動での設定もできる。
- 単3形アルカリ乾電池3本(別売)またはACアダプタ(別売)で使える2way電源。
- 本体サイズは約426 × 202 × 70mm(W × H × D)。
- 液晶面のサイズは約388 × 164mm(W × H)。
- 重さ(乾電池を除く)は約1,360g。
ここまで大きいと寝ぼけがちな朝でもパッとみた瞬間に日付や曜日が頭のなかに入ってきますね。設置スペースはそれなりに必要ですが、壁掛けやスチール面などに貼りつけておけばそれほどジャマにならずに済みそうです。僕自身、わりと曜日ごとに決まった習慣があるので、でかでかと曜日が表示される仕様はとてもいいなと感じました。