Anker PowerCore Fusion 10000

ニュース

USB充電器とモバイルバッテリーが合体した「Anker PowerCore Fusion 10000」

Ankerから1台2役の「Anker PowerCore Fusion 10000」が発売されました。

特徴

  • USB急速充電器とモバイルバッテリーをかねそなえたAnker PowerCore Fusionシリーズの最上位モデル。
  • 最大20W出力でiPhone 12シリーズを最速充電。
  • 一般的な5W出力の充電器よりも最大3倍速く充電できる(※iPhone 12を0%から30分充電したときの比較)。
  • 本体の充電にケーブルは不要。コンセントにさして約4時間でフルチャージ。
  • モバイルバッテリーと充電器の一体型モデルでは最大クラスとなる約10000mAhの大容量。
  • iPhone 12なら2回以上、Galaxy S20なら約2回、Pixel 5なら1回以上をフルチャージできる。
  • 難燃性素材や温度管理機能などAnker独自の多重保護システム。
  • Anker独自技術PowerIQ 3.0(Gen2)搭載。
  • USB PDとの互換性を高めながらQualcomm Quick Chargeなどの充電規格にも対応。
  • サイズは約82 × 82 × 35mm。
  • 重さは約278g。
  • カラー(型番)はブラック(A1623113)。

従来よりも約2倍の大容量となり、ますます実用性が高まりましたね。出力値はUSB-Cポート単体充電時で20W、2ポート同時充電時で15Wになります。スマホやタブレットへの充電はもちろん、AirPodsなどの機器にもばっちり対応しています。

Anker PowerCore Fusion 10000

パニーニ(フォカッチャ ベーコンときのこのゴルゴンゾーラクリーム)とエスプレッソセガフレード(広尾店)の2階で日光浴しながら朝食を前のページ

PS5の抽選に応募次のページ

最近の記事

  1. トリュフ香る黒釜玉そうめん
  2. ホットコーヒーとポップコーンとおしぼり
  3. アールグレイのドーナツとホットコーヒー
PAGE TOP