細々とした用事をすませるべくこの日も朝から活動する。まずはスタバへ行って腹ごしらえ。ショーケースにならべられたベーコンとほうれん草のキッシュがうまそうだったのでこちらにする。ドリップはこの日コロンビアの豆が使われていた。朝一だけどそれなりに客がいてレジに10分くらいならぶはめになった。こっちの(いつも行く方じゃない)スタバはあいかわらず混んでるな……。いいかげんモバイルオーダーを使えるようにならないと。キッシュはとろりとクリーミーでほくほくのポテトやごろごろした角切りベーコンなど多彩な食感も楽しめておおむね満足だった。ただ底がパイ生地になっていてフォークだけで食べるのにいささか苦労したが(なかなか切り離せない)。こういうのも慣れが必要なのだろうか? コロンビアのコーヒーはキリッとした苦味があって目が冴える。少しぼんやりしていた頭もすっかりまわるようになり、やる気もみなぎってきた。空もすっきり晴れているし今日はいい休日になりそうだ。店内のBGMではジョージ・ハリスンのやさしい歌声が、やはりやさしいメロディにのって流れていた(Mama You’ve Been on My Mind(Demo)という曲だった)。その親密なギターメロディは、今日みたいな穏やかな休日の朝によくなじんだ。秋らしくもあり冬らしくもある、ちょっぴり寂しげでぼんやりとした不安を帯びている。冬はさすがにいいすぎだろうと思うかもしれないが、この日の朝の気温は2度まで冷えこんでいた。車内のメーターパネルには凍結注意の警告まででる始末。晴れていたからよかったものの雨が降っていたら危なかったかもしれない。さすがに10月にタイヤ交換は早すぎるわけで……。ああでもキリッとした寒さのなかを散歩するのは清々しい。先週にくらべると紅葉もそれなりにすすんでいてだいぶ秋らしくなってきた。池の鯉も気持ちよさそうに泳いでいる。カラスもひっそり日向ぼっこを楽しんでいた。今日はいい休日だ。







