コピースタンプツール

Photoshop

Photoshopでコピースタンプツールを使ってみる

Photoshopで細かい部分を修正したりする時によく使うのがスポット修復ブラシツールと修復ブラシツールだったんですけど、新たにコピースタンプツールでも修正できることを知ったのでメモしときます。たくさん覚えておいても損はなさそうですね。

[ads_center]

コピースタンプツールの使い方

というわけでさっそく使ってみたいと思いますが、その前にコピースタンプツールと特に似ている機能で修正ブラシツールがあるんですがこれらの使い分けがよく分かりません。で、調べてみたところシンプルな結論としては「なめらかな部分の修正 → 修復ブラシ」、「それ以外の部分の修正 → コピースタンプツール」がよさそうです。

もちろんケースバイケースでうまくいかない場合も出てくるかと思うので、その時は他のツールでも試しながら上手く修正していければいいかなと思います。

使い方は、まずコピースタンプツールを選択します。

コピースタンプツール

コピーしたい部分をoptionキーを押しながらクリックして、あとは不要なものをドラッグしながら修正していきます。修正ブラシツールと似た使い方ですね。

コピースタンプツール

お好みで直径や硬さなんかも設定できます。

コピースタンプツール

とても便利な機能なので、うまく活用していきたいですね。

Slidemeスライドでコンテンツを魅せることができるjQueryプラグイン「Slideme」前のページ

レスポンシブなテキストを実装できるjQueryプラグイン「Responsive Text」次のページ

最近の記事

  1. 散歩道
  2. 上島珈琲店のモーニングセット
  3. やきとり
PAGE TOP