Photoshop

Photoshopで画像を閉じる際に保存するダイアログを簡単に処理する方法

Photoshopを使用している時に作業が終了して「commandキー + Qキー」(Macの場合)なんかでPhotoshopを閉じた際に保存するかどうかのダイアログが表示されます。1つや2つならいいんですが、これがたくさんあったらちょっと面倒ですよね。そんな時はショートカットキーを使えば簡単にダイアログを処理していくことができます。

[ads_center]

やり方

Photoshopを閉じると表示されるダイアログ。「閉じる前に Adobe Photoshop ドキュメントの「○○○」への変更を保存しますか?」と出てくる。

保存するダイアログが表示

で、この「保存しない」・「キャンセル」・「保存」にはショートカットキーが割り当てられているのでそれを使うととても楽です。具体的には以下のように割り当てられています。

  • 保存しない → Dキー
  • キャンセル → escキー
  • 保存する → Sキー

なので、例えば保存しないで早く閉じたい場合にはダイアログが表示される度にDキーを押していれば簡単に閉じることができちゃいます。クリックで閉じるよりかは楽だと思います。

覚えておくとちょっとした時に役立ちますね。

SPOILER ALERT!画像やテキストにボカシを入れることができるjQueryプラグイン「SPOILER ALERT!」前のページ

テキスト内のHTML特殊文字を変換してくれる便利なツール次のページHTML特殊文字変換ツール

最近の記事

  1. 散歩道
  2. 上島珈琲店のモーニングセット
  3. やきとり
PAGE TOP