前回、Photoshopのぼかしギャラリー「フィールドぼかし」の使い方をご紹介しましたが、今回は「虹彩絞りぼかし」の使い方です。虹彩絞りぼかしを活用すれば、画像の被写界深度を浅くしたり深くしたりといった印象を変えることができます。
[ads_center]
使い方
上部メニューバーから「フィルター」→「ぼかし」→「虹彩絞りぼかし」を選択します。
このように、ぼかし具合をかなり細かく設定できる機能を備えています。
楕円形の角度を変えたり、ぼかしのグラデーションを調節したりと色んなことができます。
前回のフィールドぼかし同様に、虹彩絞りぼかしも複数の場所に追加していくことができます。
ということで、Photoshopのぼかしギャラリー「虹彩絞りぼかし」の使い方についてでした。
以下は、その他のぼかしギャラリーの使い方です。