Photoshopのブラシのサイズ(直径)と硬さを簡単に変更することができるショートカットキーがあったのでメモがてらご紹介します。ブラシを使っている時にわざわざブラシプリセットピッカーを開いてサイズや硬さを調整する手間が省けるので覚えておくとかなり作業が捗りますね。
[ads_center]
「[」「]」でサイズ、「shift + [」「shift + ]」で硬さ
キーボードの「[」と「]」でブラシのサイズを変更することができます。「[」はブラシサイズが小さくなり、「]」はブラシサイズが大きくなります。
ブラシの硬さを変更したい場合には、「shift + [」で柔らかくなり、「shift + ]」で硬くなります。
「control + alt(option) + 上下/左右ドラッグ」でさらに細かい調整
さらに細かい調整は、「control + alt(option) + 上下/左右ドラッグ」で変更することができます。controlとalt(option)を押しながら、左右にドラッグするとブラシのサイズを変更でき、上下にドラッグするとブラシの硬さを変更できます。
個人的には細かい調整ができるこちらの方が使いやすいです。ちなみにこれはMacの場合なんですが、Windowsの場合は「alt + 右クリックで左右ドラッグ」でブラシのサイズを変更、「alt + 右クリックで上下ドラッグ」でブラシの硬さを変更することができます。
その場で手軽にブラシのサイズや硬さを変更できるのでPhotoshopを使う人は是非とも覚えておきたいショートカットですね。