薄い青空を深みのある色に補正

Photoshop

水色のような薄い青空をPhotoshopで深みのある色に補正するやり方

写真を撮った後にパソコンで見返した時なんかに「空の青さが薄いなぁ」と思う時が多々あります。そんな時にPhotoshopで手軽に深みのある青に補正するやり方をご紹介します。単純に彩度を上げるだけでは解決できない時にオススメです。

特定色域の選択

例えばこのような水色の空があったとします。

水色のような薄い青空

これを深みのある色に補正するために、まず調整レイヤーから「特定色域の選択」をクリックします。レイヤーパネルの下にあるアイコンから選ぶことができます。他にも上部メニューから「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「特定色域の選択」でもOKです。

特定色域の選択

「絶対値」にチェックが入っていることを確認したら、カラー項目から「シアン系」選択します。

シアン系を選択

薄い青を深みのある青にするためには「シアン」と「マゼンダ」のスライダーを右に動かして値を強めていきます。

シアンとマゼンダを強める

これで以下のような色にすることができました。

深みのある青

補正前と比べるとだいぶ青さがハッキリしてイメージに近い青空になりました。というわけで、Photoshopで薄い青をした空を深い青にするお手軽なやり方のご紹介でした。

Altonコンテンツごとに縦スクロールでナビゲートできるjQueryプラグイン「Alton」前のページ

サブメニューがメインの上にオーバースライドしてくる「Secondary Sliding Navigation」次のページ

最近の記事

  1. ススキ
  2. トリュフ香る黒釜玉そうめん
  3. ホットコーヒーとポップコーンとおしぼり
PAGE TOP