Lightroom

Lightroomで現像時にセカンドディスプレイを表示させるショートカット

Lightroomで現像時にセカンドディスプレイを表示させるショートカットのメモです。画像を編集中に、ちょっと他の画像を確認したいといった時にセカンドディスプレイを呼び出せば簡単にアクセスできます。

[ads_center]

やり方

ショートカットのやり方は、現像モジュールで、「shiftキー」+「+キー」で表示させることができます。

セカンドディスプレイ

ショートカット以外では、上部メニューから、「ウィンドウ」→「セカンドディスプレイ」→「表示する」でもOKです。

Captall画像やDOM要素の上にキャプションを表示することができるjQueryプラグイン「Captall」前のページ

jQueryプラグインでメガメニューを実装できる「Accessible Mega Menu」次のページAccessible Mega Menu

最近の記事

  1. Switchと星のカービィ
  2. ブラックサンダー
  3. ユニカフェ
  4. ぬれマスク(立体タイプ)
PAGE TOP