Instafeed.jsはWebサイト内にInstagramの画像一覧を表示させることができます。自分の指定した好きなハッシュタグの画像を表示させたりできるのでとても便利ですね。オプションがかなり豊富なのでカスタマイズの自由度も高そうです。
Instafeed.js
Instafeed.jsのダウンロードや詳しい使い方は以下になります。
オシャレなInstagramの画像を載せることでサイトが楽しい雰囲気になるのがいいですね。普通の写真を載せるだけじゃ物足りないという方は、Instagramの画像を表示させてみてはいかがでしょうか?
こんな感じで出力したいフィードをオプションを使って細かく設定していきます。
<script type="text/javascript">
var feed = new Instafeed({
get: 'tagged',
tagName: 'awesome',
clientId: 'YOUR_CLIENT_ID'
});
feed.run();
</script>
ちなみにclientIdは予めInstagram DeveloperページからInstagram APIを取得するための登録を済ましておく必要があります。登録するとclientIdがもらえます。
Register • Instagram Developer Documentation
自分が指定したハッシュタグのInstagram画像を表示させたい時には、ぜひ覚えておきたいですね。






