あじさいとスタバとハスの花

お出かけ

あじさいとスタバ

ひさしぶりの朝一スタバ。早朝なのに気温はすでに25度とだいぶ高く、そのうえ雨も降っていて蒸し暑かった。おかげで冷房の効いたスタバは涼しくて快適だったけど時間が経つにつれていささか寒くなり(半袖だった)上着をもってくればよかったなと後悔。まあでもこのあと手ぶらで散歩できたからよしとするか。といっても傘だけはもち歩いていたが。スタバではクラブハウスサンドとドリップコーヒーを注文した。あとお目当てのコーヒー豆もゲットすることができた。今回は「グアテマラ アンティグア」をチョイスした。新作のコーヒー豆はすでに飲んでいたからふつうにレギュラーメニューのものにしてみたんだけどどうだろう。たぶんはじめて購入するんじゃないかな。かるく調べてみたら酸味とコクどちらも真ん中だったのでバランスにすぐれた味わいになっているはず。ここ最近ずっと苦味寄りのコーヒーを飲んでいたのでいい気分転換になりそうだ。いつもの大テーブルに座ろうとしたらすでに何人も先客がいたのでこの日は窓ぎわの席にした。それにしても朝からこんなに混んでいるのはめずらしい。窓ぎわにも3、4人座っているし。雨だからきっと空いているだろうと想像していたが全然そんなことはなかった。むしろ雨だからみんなカフェに駆けこんだのかもしれない。外はぶあつい雨雲のせいで薄暗く、ライトをつけて走っている車も何台かいた。雨はしとしとと降り、人はぽつぽつとまばらで全体的にパッとしない、冴えない天気だった。クラブハウスサンドという言葉がこれほど似合わない日はないなっていうくらいの陰鬱さだった。店内から流れるKALAPANAの「The Hurt」だけが、天気に左右されずに伸びやかな歌声を響かせていた。コーヒーを飲み干したあとはいつもどおり公園まで散歩にでかけた。さいわい雨はほとんど降っておらず(ときおり細かい雨が落ちてくる程度)傘をささずに歩くことができた。池には大きなハスの葉が一面に広がっており、そのなかで一本だけきれいなピンク色の花が咲いていた。繊細な模様と色合いがとても美しかった。また公園にはたくさんのあじさいも咲いていて、花びらや葉には雨によってつくられた水滴が付着してじつに梅雨らしい絵になっていた。そうか、今はまだ梅雨だったんだな。でももう7月に入ったのかと思うとちょっと信じられない気持ちになる。2025年の上半期が終わってしまったのだ。しかたない。なにをしていたかと振りかえってみたら、仕事とゲームとたまにこうしてカフェに行って散歩に繰りだしたくらいしか思い浮かばなかった。直近ではずっとラダーンを倒せず悶々とした日々を送っていたような気がする。でも無事に倒すことができたしデスストもクリアして予定どおり発売日からデススト2を遊べているし、それなりに順調といえばそうかもしれない。下半期はどんなできごとが待ち受けているのだろうか。まだ見ぬ未来が楽しみでもあり、恐くもある。

DEATH STRANDING 2 ON THE BEACHデスストランディング2前のページ

最近の記事
  1. あじさいとスタバとハスの花
  2. DEATH STRANDING 2 ON THE BEACH
  3. エルデンリングDLC
  4. 富士ミネラルウォーター
PAGE TOP