JavaScript

JavaScriptでセレクトボックスから項目を選択したらリンク先にジャンプさせるやり方

ちょっとした備忘録です。よく見るセレクトボックスから各項目を選択するだけでその項目に指定してあるURLにジャンプさせるやり方です。optionタグのvalue属性にURLを指定しておき、その値をlocation.hrefにセットするだけでできるので簡単ですね。ということで以下やり方です。

[ads_center]

やり方

まずはHTMLです。optionのvalueにジャンプさせたいURLを指定しておきます。onchageは内容が変化したら発生するイベントです。

<form name="fm">
    <select name="s" onchange="sample()">
        <option value="">---ブラウザを選択---</option>
        <option value="https://www.google.co.jp/">Google</option>
        <option value="http://www.yahoo.co.jp/">Yahoo</option>
        <option value="http://www.bing.com/?cc=jp">Bing</option>
    </select>
</form>

JavaScriptはこんな感じです。

<script type="text/javascript">
function sample() {
    var browser = document.fm.s.value;
    location.href = browser;
}
</script>

使う機会はあまりないかもですが、小スペースですむのでスペースを有効活用したいって時にはいいかもしれないっすね。

WordPressのログイン時のツールバーWordPressで最新記事の一覧をプラグインを使わないで表示させるやり方前のページ

人の「手」を使ったクリエイティブなロゴデザイン35次のページSecure Homes

最近の記事

  1. ホワイトチョコマカダミアドーナツ
  2. エッグペペ
  3. ダークチョコレート
  4. 朝のコーヒー
  5. ザンビア
PAGE TOP